ワン チャンス

第1条 名 称
本会は、「WON CHANCE(ワンチャンス)」と称する。

第2条 目 的
本会は、クリエイターが集まり補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)のために募金事業や補助犬の現状を広めて行くための活動を目的とします。

第3条 事 業
本会は前条の目的を達成するために、次の項目に該当する事業を行う。
1.クリエイターとしてオリジナルTシャツを作成し売り上げを寄付金にする。
2.補助犬のことを周知させる SNSでの発信、及び販促物の制作。
3.グッズ、オリジナルイラストを販売イベントを行い寄付金にする。
4.その他、前条の目的を達成する為の事業を行なう。

第4条 入 会
会員として入会しようとする者は、会長、・副会長の承認を得るものとする。

第5条 会 員
会員は、本会の目的に賛同し本規約を承諾したうえで入会を申込み、事務局での会員登録が完了した個人とする。

第6条 会員の持分
本会の財産は総有に属するものであり、会員が持分の分割請求および払戻請求をすることは、いかなる場合もできないものとする。

第7条 会 費
本会は会費の徴収はなしとする。

第8条 経費の支弁
本会の経費は、Tシャツ、作品、グッズ等の売上金から捻出する。

第9条 予 算
会長は収入ならびに支出の予算を立案して総会に提出し役員の同意をもって承認を得るものとする。

第10条 事業報告および決

第1条 名 称
本会は、「WON CHANCE(ワンチャンス)」と称する。

第2条 目 的
本会は、クリエイターが集まり補助犬(盲導犬、介助犬、聴導犬)のために募金事業や補助犬の現状を広めて行くための活動を目的とします。

第3条 事 業
本会は前条の目的を達成するために、次の項目に該当する事業を行う。
1.クリエイターとしてオリジナルTシャツを作成し売り上げを寄付金にする。
2.補助犬のことを周知させる SNSでの発信、及び販促物の制作。
3.グッズ、オリジナルイラストを販売イベントを行い寄付金にする。
4.その他、前条の目的を達成する為の事業を行なう。

第4条 入 会
会員として入会しようとする者は、会長、・副会長の承認を得るものとする。

第5条 会 員
会員は、本会の目的に賛同し本規約を承諾したうえで入会を申込み、事務局での会員登録が完了した個人とする。

第6条 会員の持分
本会の財産は総有に属するものであり、会員が持分の分割請求および払戻請求をすることは、いかなる場合もできないものとする。

第7条 会 費
本会は会費の徴収はなしとする。

第8条 経費の支弁
本会の経費は、Tシャツ、作品、グッズ等の売上金から捻出する。

第9条 予 算
会長は収入ならびに支出の予算を立案して総会に提出し役員の同意をもって承認を得るものとする。

第10条 事業報告および決算
会長は適宜の様式で事業報告書および収支報告書を作成し、それぞれに監査を経て総会で過半数の承認を得なければならない。

第11条 役 員
1本会に、次の役員を置く。
(1)会 長   1名
(2)副会長    1名
(3)会 計   1名
(4)監 事   1名
2会長、副会長の選任は、会員から立候補及び推薦された者の中から総会において選出する。役員は総会において、会員の互選により、過半数の同意をもって選任する。
3本会の役員の任期は1年とする。
(1)ただし、再任を妨げない。
(2)役員は、任期満了後においても後任者が就任するまでは、その職務を果たさなければならない。
(3)補欠により選任された役員の任期は、前任者の残任期間とする。
4会長は、会務を総括し、会を代表する。
5副会長は、会長を補佐し、会長に事故あるときは、会長が予め指名した順序に従い、その職務を代理する。
6会計は、会の出納事務を処理し、それらに関する帳簿及び書類を管理する。
7監事は、会計処理及び資産の状況、業務の執行状況を監査する。
8監事は、会計処理及び資産の状況又は業務の執行状況について不正の事実を発見したときは、臨時総会の招集を請求し、これを総会に報告することとする。
9監事は、他の役職及び監査以外の業務を兼任する事はできない。
10役員が規約に違反した場合、又は本会の名誉を傷つける行為をした場合は、総会の議決により解任することができる。

第12条 役員会
役員会は、監事を除く役員をもって構成する。総会の議決した事項の執行に関する事項及びその他総会の議決を要しない会務の執行に関し議決する。役員会の決議は過半数の賛成でこれを決し、議事録を作成することとする。

第13条 総 会
1本会の総会は、定時総会及び臨時総会とし次の各号のいずれかに該当する場合に開催する。
(1)定時総会は、事業年度終了後すみやかに開催する。
(2)臨時総会は、会長が必要と認めたときに開催する。
(3)臨時総会は、総会員の3分の1以上から会議の目的たる事項を示して請求があったときに開催する。
2総会の招集は会長が行う。
3総会の議長は、会長がこれにあたる。
4会員は総会に於いて各々1箇の表決権を有する。
5やむを得ない理由のため総会に出席できない会員は、あらかじめ通知された事項について書面をもって表決し、又は他の会員を代理人として表決を委任することができる。
6総会は会員の2分の1以上の者が出席しなければ、会議を開き議決することはできない。但し書面表決書または委任状をもって出席とみなすことができる。
7議案の決議は出席者の過半数の賛成でこれを決し、可否同数のときは議長の決するところによる。
8総会の決議事項及び報告事項は、次のとおりとする。
(1)規約の変更
(2)会員の加入及び除名に関する事項
(3)事業報告及び決算、事業計画及び予算
(4)役員の改選
(5)解散
(6)その他必要と認めた事項

第14条 総会の議事録
1総会の議事については、会長が次の事項を記載した議事録を作成しなければならない。
(1)日時及び場所
(2)会員の現在数及び出席者数(書面表決者及び表決委任者を含む)
(3)開催目的、審議事項及び議決事項
(4)議事の経過の概要及びその結果2議事録は総会から10年間は会長が保管し、会員の請求があったときは議事録を閲覧させなければならない。

第15条 届出事項の変更
会員は、住所、氏名、電話番号など入会申込書の記載事項に変更が生じた場合は、ただちに事務局に届け出る事とする。

第16条 退 会
事務局への退会届けの提出をもって退会とする。会員の退会は何人も是を妨げてはならない。

第17条 除 名
会員が次のいずれかに該当するに至ったときは、役員会の決議によって当該会員を除名することができる。
(1)この会の名誉を傷つけたとき、または目的に反する行為をしたとき。
(2)その他除名すべき正当な理由があるとき。

第18条 変 更
この規約は、問題が生じて変更がある場合、総会において4分の3以上の承認がなければ変更できない。

第19条 解 散
本会の解散については、総会において4分の3以上の承認を得なければならない。

第20条 残余財産の処分
本会の解散時に有する残余財産の処分方法については総会の議決による。

第21条 事業年度及び会計年度
本会の事業年度及び会計年度は、毎年5月1日に始まり、翌年4月30日に終わる。

第22条 設立年月日
本会の設立年月日は、2021年5月22日(補助犬の日)とする。

附 則
1.本規約は、2021年8月1日制定し、即日これを適用する。